サブプロセスデザインシート
プロセスID VV プロセス名 検証と妥当性確認
サブプロセスID VV-02 サブプロセス名 インスペクションの実施
■目的
作業成果物に対してインスペクションを適用し、重大な欠陥、後戻り作業を防止する。レビュー方法のひとつであるインスペクションの実施プロセスである。

インスペクションは、インスペクション対象の作業成果物をインスペクション会議前に出席者に配布しておく。出席者は、事前インスペクションを実施しインスペクションフォームを作成しておく。会議の当日は、インスペクション内容が会議参加者に報告される。インスペクション内容はレビューレポートとして報告される。
■役割と責任
役割名 責任
チームメンバー インスペクションを計画する。
インスペクション対象作業成果物を資料としてまとめ、インスペクション会議参加者に事前に配布する。
必要に応じて説明会を開催する。
以下の点に留意し、インスペクション会議の議事進行を行なう。
  レビューが適切に行なわれること。
  レビュープロセスのすべてのステップが確実に守られていること。
作業成果物の欠陥を検出する。
事前インスペクションを実施する。
インスペクションフォームを作成する。
インスペクションを実施する。
インスペクション内容を記録し、レビューレポートを作成する。
インスペクション結果で指摘された全ての欠陥を修正する。
■開始基準                  
インスペクション対象の作業成果物が完成したとき
■終了基準                  
指摘された欠陥の修正の完了を確認したとき
■サブプロセスフロー
■測定値
メトリクス名 説明
インスペクションにかけた工数 計画〜実施〜終了まで、インスペクションで費やした全ての工数。
会議時間 事前説明会、レビュー会議に費やした時間。
インスペクション対象成果物の規模 ページ数、ステップ数。
指摘された欠陥数 インスペクションで発見、指摘された欠陥数。